しんぽ院長の『健康×整体』日記

整体師が健康について語ります!

めまいの方必見!首のコリからくる『頸性めまい』とは!?

f:id:shimpokun:20210918131005j:plain

頸性めまいって何?首から起こるめまいの予防と対処方法

『最近、肩こりがひどい…』、『首が硬くなって気持ち悪い』

そういうような症状が悪化してめまいとなりふらつくなどの経験はないでしょうか。

 

首の痛みが原因でめまいとなることを『頸性めまい』と呼ばれます。

日本ではあまり認知されていない頸性めまいですが、テレワークやオンライン授業などでパソコンやスマホを長くみる機会が多くなっていることで首に負担をかけた姿勢による頸部痛などの症状が増えている現状があります。

その影響から、頸性めまいも今後、増加していく可能性がありますので、今回は頸性めまいついて書いていきたいと思います。

 

頸性めまいの定義とは?

「頸部に原因であり、多くの場合、頸の回転、伸展により誘発されるめまい、平衡感覚の異常」と日本めまい平衡医学会が1987年に定義してます。

つまり、首の回転運動や後ろに伸ばすなどの動きをした時にめまいを感じたり、ふらつきを感じるもの頸性めまいと言います。

 

また、この頸性めまいは男性に多く、随伴症状(嘔吐、イライラ、憂鬱など)や自律神経症状を伴うケースが多いというデータもあります。

首を動かした時にともなうめまいの為、動かない状態で検査して症状がでることが難しい為、診断に困難を要するので頸性めまいとして認知しずらいので、日本では知名度が低いめまいとして扱われているそうです。

 

どうやって頸性めまいとして判断するの?

首に起因する頸性めまいの判断としてこのようなセルフチェックがあります。

 

  1. 首や肩にコリを感じる
  2. 長時間パソコンをみて作業する
  3. 睡眠不足である
  4. スマホを見る時間が長い
  5. 仕事や生活でストレスを感じている
  6. 運動不足が続いている

2つ以上当てはまる場合は頸性めまいの可能性があります。

 

頸性めまいの原因は?

首を動かした時に発症することから、ケガによる首の損傷や首に負担のかかった状態で生活していること、または、自律神経症状もでるので、ストレスが蓄積したことによる首や肩の緊張が挙げられます。

 

首に関係するめまいがでる方、あてはまるものがありましたか?

 

頸性めまいの予防・解消方法

①姿勢を良くする

デスクワークやスマホをすることが多い方はまず、正しい姿勢で作業をするようにしましょう。

当院のYouTubeチャンネルにて、正しい姿勢についてupしてますので、是非、ご視聴ください!

 

https://youtu.be/aeKHa7m5lSg

②首のストレッチ

f:id:shimpokun:20210918162329j:plain

首のストレッチ

首を左右や上下に動かし伸ばしましょう。

首にある胸鎖乳突筋や頭板状筋・頸板状筋など緩めて緊張を取りましょう。

各部位30秒ずつじっくり伸ばすことを朝と夜2セットずつやると効果があります!

 

③整体で首と頭を調整しよう

f:id:shimpokun:20210918170556j:plain

頸椎ストレッチ調整

首を調整することで、神経伝達を活性化させ筋肉の緊張を緩めていきます。

また、頭蓋骨調整をしてリラックスしやすい環境を整えめまいにならないカラダを作ります!

頭の調整をすることで睡眠の質も高めることができますので、自然治癒力が上がります。

 

首を緩めるモビリゼーションやマニュピレーションと言われる手技はめまいに効果的と言われていますので、是非一度ご体感ください!!

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

【参考】

「頸性めまい」

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jser/77/2/77_47/_pdf/-char/ja

「頸性めまい症例における重心動揺検査の特徴的検査所見の検討」

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jser/71/2/71_87/_pdf/-char/ja

「め まい 症 例 の 統 計 的 観 察」

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi1954/24/5/24_778/_pdf

 

カイロライン多摩・唐木田整体室

東京都多摩市中沢2-24-10アステールⅡ101

042-400-1192

chiroline-tamakarakida.com