しんぽ院長の『健康×整体』日記

整体師が健康について語ります!

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

四十肩・五十肩のメカニズム

五十肩 五十肩(肩関節周囲炎)とは? 肩の関節は体の中で動く範囲が広いことを特徴としています。 肩関節を構成しているのは、筋肉や腱だけでなく関節の動きを良くする滑液包とよばれるものや、関節を包み込む関節包などの軟部組織です。 この軟部組織が徐…

健康の呼吸!?腹式呼吸のすすめ

健康の呼吸!?腹式呼吸のすすめ 普段は無意識にしている呼吸ですが、何気なくしている呼吸を意識してみると実は健康に効果がある呼吸があります。 鬼滅の刃に登場する全集中の呼吸は、呼吸を意識化におき身体活性化を促し剣術を繰り広げますが、呼吸を意識…

お酒吞みすぎ要注意!?寝違い対策

寝違い 朝起きたら首に激痛が起こったという経験はないでしょうか? 首を動かしたり、痛すぎて首が動かないなどなってしまうとなかなか改善しずらい『寝違い』について書きたいと思います。 お酒をのむ季節に要注意! 何が起こって痛みに繋がるのかという正…

顎関節症にはチューインガムが効果的!?顎関節症の対策

顎関節症とは? 顎関節症とは、顎の関節や顎を動かすときに使う筋肉に異常が起こり、「顎を動かすときに痛い」、「口が開きにくい」、「音がする」などの症状が起こる病気です。 従来は、噛み合わせの悪さが原因とされ痛みが出ると言われていましたが、それ…

自律神経失調症を緩和する鍵は傾聴と筋肉調整と頭蓋骨調整!?

自律神経失調症を緩和する鍵は傾聴 自律神経は、内臓や血管、ホルモンの機能を、自分の意志とは関係なく調節する神経系の総称です。 人間にとっては生きるために欠かせない自律神経が乱れてくると様々な不調に繋がります。 自律神経失調症にはストレスが深く…

難聴でお悩みの方必見!難聴に効くカイロプラクティック療法

難聴に効く!カイロプラクティック療法 意外と多い日本人の難聴人口 音が聞こえづらかったり、全く聞こえないような症状を難聴と言います。 日本人で難聴の自覚があると答えた人の割合は、約1390万人で全年齢の10.9%を占めます。 自覚のない人も含めると、6…

慢性的な不眠とおさらば!?不眠症の対策と予防

不眠に悩まない!不眠症の対策と予防 厚生労働省の平成30年の国民健康・栄養調査にて睡眠の状況を調べた結果、1ヵ月間で睡眠を十分にとれていない者の割合が21.7%で、平成21年からの推移を比較すると増加傾向にあることが判明しました。 今回は毎年増加傾向…

肩こりは日本の国民病!?女性に多い肩こりの予防と対策!

肩こりは日本の国民病!? 厚生労働省がまとめている国民生活基礎調査での有訴者を症状別でみると、肩こりの有訴者は男性では、腰痛に続き、肩こりが第2位、女性では第1位と報告されています。 肩こり、現代日本において国民病と言っても過言ではありません…

片頭痛持ちの方必見!対処のカギはサングラス!?

片頭痛にはサングラス!?多くの女性が悩む片頭痛の予防と対策 日本人全体の8.4%が片頭痛持ちと言われていて、性別の違いでの差は、男性が3.6%・女性が12.9%と、男性比べ女性の方が約3.5倍多く、圧倒的に女性に起こりやすいと言われています。 今回は日本…

めまいの方必見!首のコリからくる『頸性めまい』とは!?

頸性めまいって何?首から起こるめまいの予防と対処方法 『最近、肩こりがひどい…』、『首が硬くなって気持ち悪い』 そういうような症状が悪化してめまいとなりふらつくなどの経験はないでしょうか。 首の痛みが原因でめまいとなることを『頸性めまい』と呼…

目が疲れたと感じる人続出!VDT症候群と予防・軽減方法

眼精疲労に悩まれている方必見! 2019年の世帯の情報端末保有率がスマホが8割、パソコンが約7割を超えていて、現代社会において、パソコンやスマートフォンは切っても切れない関係性になっています。 仕事だけに限らず、家庭でもスマホを見るなどして、パソ…

頭痛の原因は肩こりから!?肩こりからくる頭痛のメカニズム

頭痛の原因は肩こり!? 頭痛の原因は肩こり!? スマホやパソコンを見ている時や、長時間のデスクワークをしている時に目の奥が痛くなったり、こめかみの周辺に違和感や気持ち悪さなどを感じた経験はございませんか。 急にそんな状態になったりすると、仕事…